★みるいとは?
★今後の予定
★戯曲を読む会参加者募集
★戯曲を書く会参加者募集
★自作絵本1
★自作絵本2
★日記
Author:かず
1月23日静岡生まれ・横浜育ちのメス。
役者としても古物商としても半人前。舞台出演多数。
最近はもっぱらネットでの自分の店の運営に夢中♪
戯曲を書くのが好きで、色々なジャンルの戯曲を声に出して読もう、という「戯曲を読む会」を定期的に行っています。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
![]() 地元の自治体の冊子に、これまでのこの地域の歴史が写真とともに紹介されていました。 こちらは昭和50年代の運動会の写真。 色んな人たちでにぎわっている様子が伝わってきます。 これが10年後には、 ![]() さ、さみしすぎる…! 同じ運動会とは思えないわ。 ◇ ◇ ◇ うちからすぐ近くにあるシャッター商店街。 やっているお店は不動産屋と、八百屋と、最近がんばり始めたタイヤキ屋と、時々開いている気まぐれな床屋のみ。 他はずらーっとシャッターが下りているさみしい商店街です。 しかし、わたしは少しでもこのシャッター商店街を応援しようと、野菜はなるべくこの八百屋で買うように努めていました。 そ、その八百屋が、つ、ついに、閉店してしまいましたーーー! 今ではただのシャッターになっています。 不景気だなぁ。 不景気と言えば、もうひとつ。 大好きなラジオ、ニッポン放送の番組が来週から大きく変わる。 わたしの大好きな「テリーとたい平のってけラジオ」が、明日を最後に来週からは局アナが一人でやる番組に変わってしまう。 テリーさんも林家たい平さんもギャラ高そうだもんねぇ…。 土曜によく聴いている、「高橋克実と山瀬まみのおしゃべりキャッチミー」も大好きだったのにこれも今週が最終回…。 悲しすぎる…。 ほとんど局アナの番組に変わってしまう。 それじゃあ、皆聴かないよぉ…クスン。 不景気なんだなぁ、とラジオでも実感。 早く景気良くなってほしいわぁ。 テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記 |
![]() |
本当に不景気!テレ朝の“スクランブル”の大和田漠さんも局アナに“たけしの家庭の医学”もいつの間にか女性が居なくなって、たけしさん一人で番組を進行していました。誰か国民を幸せにして!
【2010/06/24 17:50】
URL | さち #vWx05eKE[ 編集]
さちさん!
やっぱりそう思います?! 不景気だとタレントさんも仕事減っちゃって大変ですよね ![]() どんどんテレビやラジオからも華やかさがなくなっていってますね・・・ ![]() (ラジオは分かりませんが)私の好きだったHEY!HEY!HEY!も最近は昔の名曲を振り返ってのトークばかりで、肝心のゲストミュージシャンが殆ど登場しません
![]() ![]()
【2010/06/26 22:20】
URL | で #-[ 編集]
なるほどー~、
それではテレビ番組もつまらないですねぇ~ ![]() 豪華なゲスト呼ぶお金がないんですねぇ、きっと… ![]() |
|
| ホーム |
|
★戯曲を読む会、現在休会中です。2年後(2015年秋ごろ)か3年後くらいに再開予定です。のんびりお待ちいただけたら幸いです。
戯曲を読む会のHPはこちら
+15630人