★みるいとは?
★今後の予定
★戯曲を読む会参加者募集
★戯曲を書く会参加者募集
★自作絵本1
★自作絵本2
★日記
Author:かず
1月23日静岡生まれ・横浜育ちのメス。
役者としても古物商としても半人前。舞台出演多数。
最近はもっぱらネットでの自分の店の運営に夢中♪
戯曲を書くのが好きで、色々なジャンルの戯曲を声に出して読もう、という「戯曲を読む会」を定期的に行っています。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
またしても都民共済へ行き、ブーケの相談、結婚指輪の受け取り、肌襦袢などの購入、引き出物の決定と大忙しでした。
生花ブーケの相談は土日しかやっていないということで、初めて日曜に行きましたが、 まぁ、その混雑っぷりったら! これから結婚式をする人たちでごった返していました。 ブーケのブースも混雑していたので待っていると、わたしたちの前にカウンターで相談していたカップルが席を立ちました。 驚いた。彼ら座っているときは同じ身長なのに、立ち上がるとその身長差30センチあろうかというほどの差。 しかも大きいのは新婦のほうで、彼女はさらに高いヒールを履いていた。 色んなカップルがいるもののだと感心しながら、 呼ばれたのでカウンターに行くとパンフレットのようなものを見せられ、「ブーケは12600円から~」と説明を受けました。 そんなお金は到底ないわたしはそのパンフを閉じ、 口調に癖があるお姉さんの瞳をまっすぐに見つめ、 「受付用の小さな花と新郎のブートニアとブーケの3点セットで○円でやってもらえませんか?」(ブーケ1つよりもちろん安い価格です) きっとわたしは最高の演技で、顔には悲壮感さえ漂わせ、切羽詰った表情を浮かべていたことでしょう。 うろたえているお姉さん。 「形、色、花の種類、サイズ、何も申しません。全部お任せで構いません。」とさらに交渉。 「か、確認してきます。」 しばらくして。OKですって。 腕を振るって素敵なの作ってくださるそうです。 ああ、良かった。 共済は融通利かないと思ってたけど、言ってみるものだなぁ。 他の花屋の見積もりや値段聞いておいて良かったわぁ。 造花より安いお値段で生花で作っていただけることになりました。 当日どんなブーケが来るかはお楽しみに・・・! それにしても日曜の都民共済のブラダルプラザには、国際結婚だったり、ワケアリっぽいお年を召したカップルだったり、ものすごい太っているのにものすごいミニスカートで頑張っている新婦がいたり、 色んなカップルがいて、すっごく面白かったです。 皆心なしかキラキラしていました、特に女子。 きっとわたしもジロジロ眺められたことでしょう。 |
![]() |
|
| ホーム |
|
★戯曲を読む会、現在休会中です。2年後(2015年秋ごろ)か3年後くらいに再開予定です。のんびりお待ちいただけたら幸いです。
戯曲を読む会のHPはこちら
+15630人